11月1日15:50上演開始の映画「インフェルノ」を観に行きました。
<あらすじ>
記憶喪失状態でフィレンツェの病院で目覚めたロバート・
ラングドン教授(トム・ハンクス)は何者かに命を狙われるも、
医師のシエナ・ブルックス(フェリシティ・ジョーンズ)の
手引きで事なきを得る。やがて二人は、人口増加を危惧する
生化学者バートランド・ゾブリスト(ベン・フォスター)が
人類の半数を滅ぼすウイルス拡散をたくらんでいることを知る。
彼らは邪悪な陰謀を阻止すべく、ゾブリストがダンテの叙事詩
「神曲」の「地獄篇」に隠した謎の解明に挑むが……。
シリーズ全作観ていますが、全然思い出せない
「ダ・ヴィンチコード」と「天使と悪魔」のストーリー。
教授が時々夢や妄想で見る地獄絵図が昔観た、悪魔復活を
阻止する映画「パラダイム」を思い出しゾーッ。
敵だと思っていた相手が味方だったり、味方だと思っていた
相手が敵だったりと、二転三転するストーリーに引き込まれました。
また謎解きだけでなくイタリアやトルコのの建造物、美術品、
絵画等も楽しめて一粒で二度も三度も美味しいこのシリーズ(o^^o)
世界の増えすぎた人口を減らすべく、ウィルステロを計画した
犯人が、恋人に向かって言った言葉。
「愛は魂を目覚めさせ、人を行動に駆り立てる」
これにはちょっとジーンときたけど、「デスノート」を思わせる
行き過ぎた正義感は自分だけでなく、愛する人をも不幸にするのよね。
それにしても泣き笑いの情けない表情をさせたら天下一品の
トム・ハンクス。今回も人情味溢れていて最高の演技だった。
↧
映画「インフェルノ」
↧